
マレーシア初のもみ殻発電所、着工

アジアのバイオマスエネルギーに関する活動、ニュースを発信する「アジアバイオマスオフィス」によると、2015年1月、マレーシア北部のKedah(ケダ)州で、マレーシア初となる、出力9.95MWのもみ殻発電所の建設が着工した。 マレーシアでは2011年から固定価格買取制度(FIT)の申請受付が開始され、再生可能エネルギーによる発電設備容量は、2014年時点で243.3MWに達している。 設備容量の
この記事は会員限定です。会員の方はログインしてください。会員ではない方は、新規会員登録で続きがお読みいただけます。
*本記事に掲載している写真と本文は関係がありません